
OTTADE! × まみたん
【子育てママ座談会】テーマ:子どもの「安全・安心」
小学生になる前にチェック!子どもの「防犯対策」どうしてる?
我が子もいよいよ今春から小学生!というママ。
「これで少しは自分時間がもてる♪」と思っている方も多いのでは?でも、子どもだけの下校や、新しいお友だちとの放課後遊びなど、親の目の届かない行動範囲が広がり、新たな不安も。そんな環境について、ママたちに語ってもらいました。



● ご参加いただいたママさんをご紹介 ●
<みずずママ>

<あやママ>

<ちかママ>

<あきこママ>

<あやのママ>

今の小学生事情 見守りって必要?
<編集>
子どもたちの下校や放課後の様子って、どんな感じですか?
<ちかママ>
2年生の子は、遊びに行ったきり帰ってこないことがあって。近所でしか遊ばないだろうと思っていたら、いろんな場所を転々としていたんです。そりゃ、30分以上探しても出逢えない訳だわ…。
<あきこママ>
学校の通学路には大きな道路を横断するところがあって。低学年時は送り迎えしていました。特に男の子は心配!点滅信号でも、前の子につられて渡ったりするし。
<あやのママ>
男の子は帰ってこないのはしょっちゅう(笑)。女の子は、あまり不思議な行動は取らないんですけどね・・・。

<あやママ>
1年生の時、そのお友だちのお家を知らないのに「知ってる!」といって向かってしまって。結局、知らないから迷子ですよ。たまたま、ほかのママが見つけてくれたから良かったけど。
<みすずママ>
小学生生活って、なかなかハードですね…。
見守りを始めるならいつからがベスト?
<みすずママ>
聞いていると、特に低学年はかなり危険ですね。入学したら、すぐにでも対策が必要だなって感じます。
<あきこママ>
そうよ。下校途中でも横道にそれちゃう!新しいお友だちができて、その子のお家のほうに一緒に行ってしまったり。だから、私が迎えに行っても会えないんですよ。で、子どもが先に家に着いていて「ママ、どこ行ってたの?」って。

<ちかママ>
下校時間から30分以上帰ってこないから、迎えに行ったら、校門の前で永遠に進まない「グリコ」してて(苦笑)。帰ってこない間は、どんどん変な妄想が膨らんでしまうから、低学年は特にハラハラします。
ナゾ行動の小学生にぴったり!OTTADE!のすごいところ
<あきこママ>
放課後も心配だけど、下校も特に心配。でも、学校には携帯を持っていけないし。と、思っていたときに、昨年、豊中の学校ではOTTADE!っていう見守り端末が配られたので、有料プランに入りました。下校ルートに見守りスポットの通知設定をして、チェックできるようになって、「ああ、寄り道してるなぁ〜」とか(笑)。格段に余裕ができて、安心感が増しました。
<ちかママ>
枚方でも配られてました!でも、うちの子は携帯ですらどこかに置いてくるから、無理だろうなぁと思って。
<あやママ>
そうそう。うちの子なら、ランドセルに付けっぱなしで、放課後、家に戻ってから遊びに出掛ける時は、持って行くのを忘れそう。
<あやのママ>
そこで私は、子どもの水筒に付けてます。小さい端末なので、本人も気にならないみたい。
<一同> 水筒!それはナイスアイデア!
<ちかママ>
確かに、水筒だけは学校でも遊びでも、必ず持っていきますね。
<あやママ>
水筒なら、ランドセルから付け替えなくてもいいもんね。

<あきこママ>
そうそう。その水筒を置き忘れたとしても、私の携帯アプリから位置を検索できるから、その水筒も見つかるし(笑)
<あやのママ>
OTTADE!で脇道にそれていたのがわかるから、帰宅後に注意することもできるので、教育上もいいですよ。
<あきこママ>
あとは、家事の時間配分にも◎。急に下校時間が早まった時とか、そろそろ帰ってくるから帰宅しなきゃ!とか、まだこのへんだからもうちょっとおしゃべりできるな〜とか(笑)
<みすずママ>
それ、便利ですね!
<ちかママ>
有料版って500円?携帯より絶対リーズナブル!

<編集>
OTTADE!は、自治体と連携・協力しているサービス。無料版でも、事件性があるときは、専用の窓口で位置情報を提供してくれるそうです。
<みすずママ>
無料版・有料版、そして入らない、という選択肢があるなら、いざという時に備えて、無料版に入っておくだけでも安心ですね。


さらなる進化版 otta.g

さらなる安心を求めるなら、otta.gという選択肢も。
otta.gは、声によるコミュニケーションとGPS&独自技術による高精度な位置記録が嬉しいスマート防犯ブザーです。ママとお子さんの双方向で、声のメッセージがやりとりできるから安心。GPSの位置記録によって、日本全国どこでも位置を確認できるので、ショッピングモールなど校区外のお出かけにも便利です。
さらに、全国約3万台の提携見守りタクシーとすれ違うたびに位置をお知らせしてくれるという、頼もしいサービスも。これだけできて、インターネットにはまったく繋がらないのも、嬉しいポイント。ワンラン上のセキュリティで、ママの安心度を高めてくれそう。


「OTTADE!(オッタデ)」は、対象者を家族だけでなく
地域で見守るという新しいタイプの子ども向け見守りサービス

●街中にたくさんの見守りスポット
●みんなの協力で進化する見守りネットワーク!
まみたん読者限定プレゼント
※新規ご加入いただける方限定
※お申込み時に下記クーポンコードを入れてください。
● OTTADE!特典 ●
【新1年生限定】見守り端末プレゼント⊕6月末までの有料プラン無料
【クーポンコード】
・四条畷:4JK23CK・交野:KTA23CK・枚方:HKT23CK(半角大文字)
● otta.g特典 ●
見守り端末10%割引⊕(100名限定)専用ストラッププレゼント
【クーポンコード】
65VRTC2C2FN4(半角大文字)
【OTTADE!見守りサービスサポートセンター】
TEL:0570-037-360(受付時間 月~金曜(祝・祭日除く)9時~18時)