- 大阪市 情報
プレ西成区制100周年クリスマスロビーコンサート
西成区は令和7年(2025年)に区制100周年を迎えます。100周年に先立ち記念事業テーマの「笑顔うまれるええとこ西成#lol_にしなり:)」にちなんで、みなさまが、ほっこり笑顔になれる大阪フィルハーモニー交響楽団員によるクリスマスソング等の生演奏をお届けいたします。ぜひ、ご家族やご友人をお誘いあわせのうえ、お越しください。
<実施に関すること>
【日時】
12月18日(水曜日)
第1ステージ 15時開演、
第2ステージ 18時開演
※各ステージは約1時間を予定しており、内容は同じです。
【場所】
区役所1階 区民ロビー
・Osaka Metro四つ橋線 岸里駅②番出口あがってすぐ
・南海電鉄、Osaka Metro堺筋線 天下茶屋駅より徒歩約5分
【プログラム】
アンダーソン作 ブルー・タンゴ
アンダーソン作 そりすべり
モーツァルト作 アイネ・クライネ・ナハトムジーク ほか
【出演者】
大阪フィルハーモニー交響楽団メンバーによる特別編成
弦楽器と打楽器アンサンブル
【対象】
どなたでも
【定員】
各ステージ100名程度(当日先着順)
【入場料】
無料
【受付】
開演30分前から受付を開始します。
西成区役所1階 区民ロビーにお越しください。
<連携協定について>
西成区役所と公益社団法人大阪フィルハーモニー協会は令和6年6月25日に連携協定を締結いたしました。音楽活動を通じて西成区の文化芸術の振興を図り、人々が心豊かで生き生きと暮らせるまちづくりをめざしています。
<実施に関すること>
【日時】
12月18日(水曜日)
第1ステージ 15時開演、
第2ステージ 18時開演
※各ステージは約1時間を予定しており、内容は同じです。
【場所】
区役所1階 区民ロビー
・Osaka Metro四つ橋線 岸里駅②番出口あがってすぐ
・南海電鉄、Osaka Metro堺筋線 天下茶屋駅より徒歩約5分
【プログラム】
アンダーソン作 ブルー・タンゴ
アンダーソン作 そりすべり
モーツァルト作 アイネ・クライネ・ナハトムジーク ほか
【出演者】
大阪フィルハーモニー交響楽団メンバーによる特別編成
弦楽器と打楽器アンサンブル
【対象】
どなたでも
【定員】
各ステージ100名程度(当日先着順)
【入場料】
無料
【受付】
開演30分前から受付を開始します。
西成区役所1階 区民ロビーにお越しください。
<連携協定について>
西成区役所と公益社団法人大阪フィルハーモニー協会は令和6年6月25日に連携協定を締結いたしました。音楽活動を通じて西成区の文化芸術の振興を図り、人々が心豊かで生き生きと暮らせるまちづくりをめざしています。
連携協定締結式の様子はこちら↓
「第45回全国豊かな海づくり大会~魚庭(なにわ)の海おおさか大会~」の大会テーマ及び大会専用コスチュームデザインの募集について
令和8年秋に「第45回全国豊かな海づくり大会」が大阪府で開催されます。それにあたり、「大会テーマ」及び「大会専用コスチュームデザイン」を募集します。
全国豊かな海づくり大会とは?
水産資源の保護・管理と海や湖沼・河川の環境保全の大切さを広く国民に訴えるとともに、つくり育てる漁業の推進を通じ、水産業の振興と発展を図ることを目的として、昭和56年から継続して都道府県の各地で開催されている国民的行事です。大阪府では今大会が初めての開催となります。
募集内容
<span style="color: #f08080;">大会テーマ</span>
1. 豊かな海づくりについてわかりやすく表現した覚えやすい標語・スローガン。
2. 基本形は五・七・五とします。
3. 全国大会のため、「大阪」「泉州」「魚庭」「なにわ」など地域や海域を特定する言葉の使用は避けてください。
2. 基本形は五・七・五とします。
3. 全国大会のため、「大阪」「泉州」「魚庭」「なにわ」など地域や海域を特定する言葉の使用は避けてください。
<span style="color: #f08080;">大会専用コスチュームデザイン</span>
1. 大阪大会のキャラクターである大阪府広報担当副知事もずやん(以下「もずやん」という。)に似合うコスチュームのデザイン。
2. もずやん以外のキャラクターや職員も着用することがあります。
3. コスチュームは法被(はっぴ)の衣装とし、基本構想を参考にしながら、大阪府の水産業や豊かな自然に育まれた多彩な水産物、大阪府の特徴をイメージさせるデザインとしてくだい。
2. もずやん以外のキャラクターや職員も着用することがあります。
3. コスチュームは法被(はっぴ)の衣装とし、基本構想を参考にしながら、大阪府の水産業や豊かな自然に育まれた多彩な水産物、大阪府の特徴をイメージさせるデザインとしてくだい。
応募資格
国内に在住の方ならどなたでも(年齢、プロ、アマ等不問)
※応募日時点で未成年(18歳未満)の方は、保護者等の同意を得たうえで応募してください。
※応募日時点で未成年(18歳未満)の方は、保護者等の同意を得たうえで応募してください。
募集期間
令和6年11月6日(水曜日)から令和7年1月14日(火曜日)まで<必着>※WEB応募の場合は17時まで
応募用紙
下記から応募用紙をダウンロードし、必要事項を記載してください。
提出方法
WEBまたは郵送とします。
●WEBで応募する場合
上記の大阪府行政オンラインシステムの応募ページに、応募用紙を電子ファイルで添付し、応募してください。応募用紙のファイル形式はPDFファイル(.pdf)、PNGファイル(.png)、JPEGファイル(.jpeg .jpg)またはaiファイル(.ai)とし、容量は5MB以内としてください。
●郵送で応募する場合
応募は紙媒体とし、CDやUSBメモリ等のメディア媒体による応募は受け付けませんのでご了承ください。大会専用コスチュームデザインを紙媒体で応募する場合は、すれて汚れたり、破れたりしないように留意してください。
●提出先
〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府庁咲洲庁舎22階
第45回全国豊かな海づくり大会大阪府実行委員会事務局
●WEBで応募する場合
上記の大阪府行政オンラインシステムの応募ページに、応募用紙を電子ファイルで添付し、応募してください。応募用紙のファイル形式はPDFファイル(.pdf)、PNGファイル(.png)、JPEGファイル(.jpeg .jpg)またはaiファイル(.ai)とし、容量は5MB以内としてください。
●郵送で応募する場合
応募は紙媒体とし、CDやUSBメモリ等のメディア媒体による応募は受け付けませんのでご了承ください。大会専用コスチュームデザインを紙媒体で応募する場合は、すれて汚れたり、破れたりしないように留意してください。
●提出先
〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府庁咲洲庁舎22階
第45回全国豊かな海づくり大会大阪府実行委員会事務局
募集にかかる詳細について
詳細は大阪府ホームページでご確認ください。
問合せ先
第45回全国豊かな海づくり大会大阪府実行委員会事務局(大阪府環境農林水産部水産課)
電話:06-6210-9612
電話:06-6210-9612
第19回 ごみ減量フェスティバルINつるみ 開催
ごみの減量・リサイクルおよび環境問題の意識を高めていただくことを目的に、「ごみ減量フェスティバルINつるみ」を開催します。
家庭の不用品を持ち寄った138ブースのガレージセールです。
ごみ減量啓発コーナーやフードドライブの受付もしています。
ぜひご来場ください!
家庭の不用品を持ち寄った138ブースのガレージセールです。
ごみ減量啓発コーナーやフードドライブの受付もしています。
ぜひご来場ください!
イベント開催概要
【開催日時】
令和6年11月10日(日曜日) 11時から15時まで 雨天決行
【開催場所】
花博記念公園「鶴見緑地」ハナミズキホール(水の館ホール)
令和6年11月10日(日曜日) 11時から15時まで 雨天決行
【開催場所】
花博記念公園「鶴見緑地」ハナミズキホール(水の館ホール)
【最寄り駅】
Osaka Metro 長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅下車 徒歩5分
Osaka Metro 長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅下車 徒歩5分
開催内容
【ガレージセール】
138ブース【出店者の募集は終了しています】
【フードドライブコーナー】
食品ロス削減のため、ご家庭で余っている食品をフードドライブにご提供ください。
お預かりできる食品は、ご家庭で余っている未開封のもので、常温で保存でき、賞味期限が1ヶ月以上残っている食品(アルコール類を除く)です。
なお、お預かりできない食品もあります。ご不明な点がございましたら城北環境事業センターまでお問い合わせください。
食品を提供いただける方は、当日、「ガレージセール本部」へお持ちください。
138ブース【出店者の募集は終了しています】
【フードドライブコーナー】
食品ロス削減のため、ご家庭で余っている食品をフードドライブにご提供ください。
お預かりできる食品は、ご家庭で余っている未開封のもので、常温で保存でき、賞味期限が1ヶ月以上残っている食品(アルコール類を除く)です。
なお、お預かりできない食品もあります。ご不明な点がございましたら城北環境事業センターまでお問い合わせください。
食品を提供いただける方は、当日、「ガレージセール本部」へお持ちください。
【入場料】
無料
【対象】
どなたでも
【問合せ先】
城北環境事業センター 普及啓発担当
〒538-0037
大阪市鶴見区焼野2-11-1
電話番号:06-6913-3960
ファックス:06-6913-3674
開庁日時:月曜日から土曜日(祝日を含む)の8時から16時30分まで
【主催・運営】
鶴見区廃棄物減量等推進員
鶴見区地域振興会
城北環境事業センター
無料
【対象】
どなたでも
【問合せ先】
城北環境事業センター 普及啓発担当
〒538-0037
大阪市鶴見区焼野2-11-1
電話番号:06-6913-3960
ファックス:06-6913-3674
開庁日時:月曜日から土曜日(祝日を含む)の8時から16時30分まで
【主催・運営】
鶴見区廃棄物減量等推進員
鶴見区地域振興会
城北環境事業センター