キッズプラザ大阪の情報
★【イベント 春・GW企画展2021】
第2弾!あそべるダンボール展

【“抗菌処理したダンボール遊具”が6種類登場! 親子で安心安全な屋内あそび空間へ】
ゴーカートやパズル、すべり台などのダンボール遊具で、めいっぱい身体を動かして遊ぼう☆ダンボールについても学べるよ。子どもも大人も、ダンボールの王国へレッツゴー!!
協賛:大阪東ロータリークラブ
協力・展示デザイン:株式会社こふれ
開催期間:2021年5月5日(水・祝)まで
※4月12日(月)、4月19日(月)は休館日のため除く
10:00〜16:00(最終受付 15:30)
対象:どなたでも(就学前の子どもは保護者同伴)
参加費:プログラムにより異なる(入館料別)
★「第2弾!あそべるダンボール展」ワークショップ
ぶんぶん飛行機

ぶんぶんと音の鳴る「ぶんぶん飛行機」をつくるよ!
きみの飛行機はどんな音が聞こえるかな?
協力:株式会社こふれ
開催日:2021年 4月11日(日)、5月5日(水・祝)
【4月11日(日)】
10:00~12:00(最終受付11:45)
13:00~15:30(最終受付15:15)
【5月5日(水・祝)】
14:30~15:30(最終受付15:15)
※体験時間約15分
対象:どなたでも(就学前の子どもは保護者同伴)
参加費:300円(入館料別)
★「第2弾!あそべるダンボール展」ワークショップ
ダンボール キャタピラ

自分のからだをつかってズンズン進む「キャタピラ」をつくるよ♪
どんな風にできるかな?
つくったキャタピラを使って遊んでみよう!
協力:株式会社こふれ
開催日:2021年5月5日(水・祝)
11:00~11:30
13:30~14:00
対象:5歳以上の子どもとその保護者
定員:各回先着6組
(1組は大人1名、子ども1名まで)
参加費:1組1200円(入館料別)
★ニュース番組体験
リポーターになって情報を伝えよう

クロマキー合成されるバーチャルスタジオで、ニュース番組をつくってみませんか?
ニュースを伝えるってどんなことかな?
天気予報や、色々な情報を伝えるリポーター体験ができるよ。
開催期間:毎週/火・木・金・土・日・祝
※4月7日(水)は春休みのため開室
10:00~12:00(最終受付11:55)
13:00~16:15(最終受付16:10)
※体験時間3~4分、随時開催
対象:どなたでも
(就学前の子どもは保護者同伴)
参加費:無料(入館料別)
★デジタル ディスタンス - 念力でラジコンを動かそう!

新型コロナウイルス感染拡大防止対策から生まれた新企画
まるで魔法のようなデジタル技術を体験しよう!!
身振り手振りで、ラジコンカーを動かしてみよう!
開催期間:毎週/木・土・祝
※5月4日(火・祝)は除く
10:00~12:00(最終受付11:45)
13:00~16:15(最終受付15:50)
※体験時間 5分程度、随時開催
対象:どなたでも
(就学前の子どもは保護者同伴)
参加費:無料(入館料別)
※コンピューター工房のワークショップは、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、換気の整った「デジタル体感ひろば アクア」コーナーへ場所を移して実施しています。
★かげーるあそび☆ふしぎなあいぼう♪

厚紙や透明シートであいぼうをつくろう♪
ひかりをあてると…?ふしぎなあいぼうがあらわれた♪
さあ!きみとあいぼうのたのしい物語がはじまるよ!
開催期間:2021年4月11日(日)までの毎週/金・日
《金曜版》
10:30~12:30(最終受付12:00)
13:30~16:00(最終受付15:30)
※体験時間約30分、随時開催
《日祝版》
11:00~11:50
13:00~13:50
14:10~15:00
15:20~16:10
対象:3歳以上
(就学前の子どもは保護者同伴)
参加費:無料(入館料別)
★てんてんてん♪で絵をかこう!
きらり絵

点がつながると線になる。
てんてんてんって♪絵をかこう!
光も使ってきらきら☆素敵な絵にしよう!
開催期間:2021年4月18日(日)~7月11日(日)
※5月4日(火・祝)は【日曜版】で実施
【金曜版】
10:30~12:30(最終受付12:00)
13:30~16:00(最終受付15:30)
※体験時間約30分、随時開催
【日曜版】
10:40~11:20
11:40~12:20
13:20~14:00
14:20~15:00
15:20~16:00
対象:3歳以上
(就学前の子どもは保護者同伴)
参加費:無料(入館料別)