何したい?何させたい?子どもの習い事|発表!人気の習い事ランキング
おうち時間の増加で、習い事ランキングにも変化が…。 オンラインでできるものや、学校の授業で役立つものなど、 今人気の習い事をチェック!
★1位:通信教育・塾(オンライン含む)

家庭学習の需要の高まりで通信教育がトップに!
オンライン対応の学習塾やタブレット学習など、おうちでも楽しく学べる教材で学習習慣を身に付けることができます。
こんな子にオススメ
自分のペースで学習するのが好きな子や、学習習慣を身に付けたい子にオススメ。送り迎え不要で親の負担が少ないところも◎
★2位:スイミング

男の子、女の子ともに根強い人気のスイミング。正しい泳ぎ方が身に付くだけでなく、運動能力の向上や基礎体力づくりにも役立つことから、幼少期から習い始める人が多いです。
こんな子にオススメ
全身をバランスよく使うため、体力や筋力をつけたい子にぴったり。運動が苦手な子でも、運動神経の向上が期待できます。
★3位:英会話(オンライン含む)

小学校で英語が必修化されたことで注目が集まっています。オンライン授業などで手軽に始められることも人気の理由。幼少期から英語に親しむことで、苦手意識がなくなります。
こんな子にオススメ
英会話では自分の考えを言うことが多いため、英語を身に付けたい子のほかに、コミュニケーション力を高めたい子にも選ばれています。
★4位:ピアノ・楽器

音感やリズム感を鍛えると、ほかの楽器の習得もしやすくなり、学校の授業でも役立ちます。また、ピアノを弾くことは脳にもよい影響があり、集中力が身に付くといわれています。
こんな子にオススメ
歌や音楽が好きな子なら楽しんで通ってくれるはず。親子で楽しめるので、親子一緒に習い事を始めたい人にもオススメです。
★5位:武道

柔道、空手、合気道、剣道などの武道は、強さだけでなく、礼儀作法や集中力も身に付けられます。また、相手の痛みや気持ちを知る心も養われるといわれています。
こんな子にオススメ
合気道は争わない武道として女の子にも人気です。ケガの心配がないので、初めての武道にもぴったり。
人気の習い事ランキング6位以下もチェック
6位サッカー教室 | 習い事の定番・サッカー。チームプレーのため、チームワークや協調性が育まれます。 |
---|---|
7位体操教室 | オリンピックの影響で話題に。体の柔軟性や身体機能の向上が期待できます。 |
8位書道教室 | 大人にも人気の書道。学校で習字の授業が始まる3年生頃から習う人が多いです。 |
9位そろばん | 計算力は学校のテストや試験でも役立ちます。近年はオンラインの授業も増加。 |
10位プログラミング(オンライン含む) | 小学校での必修化で、年々人気が上昇。論理的な思考や創造力を培います。 |
11位:ダンス・バレエ 12位:野球 13位:ミニバスケット 14位:テニス 15位:バレーボール※子供の習い事図鑑 「子どもの習い事人気ランキング」より作成
教えてくれたのは・・・

子供の習い事図鑑 代表
谷 亮平さん
2019年2月にWEBメディア「子供の習い事図鑑」を立ち上げ。「子どもの習い事研究家」として、子ども向けプログラミング教室の開催など幅広く活躍する。
子供の習い事図鑑

いかがでしたか?参考になりましたか?
他の関連記事はコチラ↓↓
何したい?何させたい?子どもの習い事|おうちでできる習い事 - ママのお出かけ応援マガジンサイト「まみたん」

子どもの習い事・教育方針について ママのクチコミアンケート - ママのお出かけ応援マガジンサイト「まみたん」
