子どものおやつ・間食について!ママのクチコミアンケート
子どもに与えるおやつや間食は、成長するのに沢山のエネルギーを必要とする子どもの 捕食として、重要な役割をもっています。 どんなものを与えたらいいの?いつ与えたらいいの?など悩むママも多いのでは 今回は、子どものおやつ・間食についてまみたん会員ママに聞いてみました。
Q.お子様は週にどれぐらいフルーツを食べますか?

Q.フルーツをいつ食べますか?

Q.フルーツにまつわるエピソードを教えて下さい。
●毎年誕生日にはメロンを半分にくり抜き、フルーツとスポンジを交互に重ねて、メロンケーキでお祝いします。息子は年に一度の贅沢を毎年楽しみに待っています。(晴ママ)
●毎朝バナナにお世
話になっています。1歳になった娘はバナナを見ると嬉しすぎて「まんま」と言って欲しがり、一瞬で口に入れてしまいます。(よっちゃんママ)
●朝はバナナと牛乳でジュースを作っています。子どもは「じゅーじゅー」と言ってせがむくらい大好きです。(りり)
●初めてのブドウがシャインマスカットだったので、お手頃価格のマスカットを買っても食べなくて困っています(笑)。(みぃ)
●最近半分こを覚えた2歳の息子は、ミカンやバナナを食べる時は「半分こー!」と言って私やパパに分けてくれるのですが、イチゴが大好物な息子に「半分こは?」と尋ねると、「これはダメー!」と1人で食べてしまいます(笑)。(おむらいす)
●胡麻が苦手な息子はイチゴも苦手。なぜなら胡麻がついてるから!食感はよく似てるけど…。(5人の母ちゃん)
●レモンを食べさせた時、顔をクシャッとさせて酸っぱい顔をしていたのが可愛くて何度もあげていたら、それ以降レモンを食べてくれなくなりました(泣)。(k)
●毎食後のおやつにフルーツを食べさせていると、バナナは飽きたのか食べなくなりましたが、しばらくやめるとまた食べるようになりました(笑)。(ゆー)
●イチゴのつぶつぶを植えるとイチゴが生えてくると聞かされて、メロンやスイカなど種という種を植える娘ですが、生えてきた試しがありません。しかし、一向にめげず健気です…。(トットランド)

Q.お子様のおやつの頻度は?

Q.おやつに何をあげることが多いですか?

Q.お子様が好きなお菓子や、お菓子にまつわるエピソードを教えて下さい。
●たまごアレルギーの治療でたまごボーロを食べているのですが、食べすぎて嫌いになってしまい、今ではミルクに混ぜています…(泣)。(ろきくん)
●赤ちゃんせんべいが大好きで、食べたくなるとお菓子をストックしている引き出しを開けてせんべいを見つけ出し、嬉しそうに私のところまで持ってきます。(piyox2)
●少し前までは何でも食べていましたが、最近これまでよく食べていたビスケットを食べなくなりました。どうやら手が汚れてしまうのが嫌みたいです。手が汚れないビスケットは進んで食べます(笑)。(さとーん)
●1歳の頃に欲しがるので、柿の種を一粒与えました。辛いので食べないだろうと思っていたら、まさかの大好物に!6歳の今ではサンタさんにお願いするほど大好きなお菓子になりました。(りえーん)
●ホットケーキを作った時、混ぜると言うので任せていたら、そこらじゅうが粉まみれになりました(笑)。(まるちゃん)
●最近は焼きめざしにハマッている渋い娘です。おいしいと言いながら一生懸命噛んでいる姿がかわいいです!(ほのちゃん)
●お菓子が入っているストック箱の場所を覚えた娘。「おやつ食べよっか!」と声をかけると、一目散にその場所にかけつけ、「おやちゅ!おやちゅ!」とにこにこ。今日はどれを食べようかと一緒に選ぶ時間もまた楽しいです。(ねぼすけ。)
●長期休みにクッキー作りなどをします。最初は型抜きをしますが、好きな形に作っていいよと言うと面白い形を作るのでそれを見て楽しんでいます。(ちゃあ坊)
●パンがとにかく好きです。添加物が少々気になりますが、手軽さからつい菓子パンを買い置きしてしまいます。(まりとっつぉ)
いかがでしたか?ママのアドバイスなどを参考にしてくださいね。
みんな大好き!いちごの魅力|おいしいいちごを食べよう!! - ママのお出かけ応援マガジンサイト「まみたん」

みんな大好き!いちごの魅力|いちごをもっと知ろう - ママのお出かけ応援マガジンサイト「まみたん」
