ソーシャルディスタンスで楽しもう! 家族でキャンプに行ってみよう
今年の夏こそファミリーキャンプに挑戦したい! まずはキャンプに必要な基本道具をチェック。 家にあるものやレンタル品も利用しながら少しずつ揃えよう。
キャンプの基本道具
キャンプに必要なものは日常生活に必要なものと同じ。「衣食住」を意識しながら必要なものを揃えていこう!
テント
キャンプでの寝室になる

◆Tradcanvas PANELドゥーブルXL
まずはお泊りに欠かせないテント。人数に合わせてサイズを選ぼう。
タープ
日除け&リビングスペース

◆Tradcanvas ブリッジソーラー ヘキサタープセット-BB
日除けはもちろん、不意な雨への備えにも役立ちます。
シュラフ
快眠はシュラフ選びから

◆抗菌防臭 丸洗い ドミールシュラフ・0
キャンプでの布団。春~秋まで使える3シーズン用がおすすめ。
焚き火台
キャンプの夜の醍醐味!

◆LOGOS the ピラミッド TAKIBI L・コンプリートDX
直火NGのキャンプ場では必須。BBQも楽しめるオプションパーツ付きが人気。
テーブル
キャンプでの食卓

◆Old Wooden 丸洗いダイニングテーブル 12060
食事用と調理用に複数あると便利。チェアと高さを合わせて揃えよう。
マット
テントでの寝心地アップ

◆(ダブルバルブ・高密弾力)100セルフインフレートマット・SOLO
地面からの冷気や凸凹を遮断し、寝心地を左右する重要アイテム。
グリル・炭
調理に必要な熱源

◆エコココロゴス・ラウンドストーブ2
成形炭なら火起こしもラクラク。予備も用意しておくと安心。
チェア
チェアは座り心地が重要

◆Tradcanvas 回るんバケットチェア
キャンプの大半の時間を過ごすチェア。座り心地を吟味して選ぼう。
クーラーボックス
野外調理に欠かせない

◆LOGOS アウトドアクーラーXL
食材を保管・保冷する野外の冷蔵庫。保冷剤も忘れずに用意しよう。
調理器具
料理の幅が広がる

◆ファミリー クッカーセット
浅めのフライパンタイプと、深めの鍋タイプのセットがあると便利。
食器・カトラリー
素材と機能性で選ぼう

◆LOGOS シェラカップ
軽くて割れない素材のものや、重ねて収納できるものを選ぼう。
ランタン
夜のマストアイテム

◆Bamboo ゆらめき・コテージランタン
キャンプ場の夜は暗いのでランタンが必須。予備の燃料も用意しよう。
あると快適!便利グッズ
コット

◆Tradcanvas コンフォートベッド
折りたたみ式のベッド。使わないときはベンチや荷物置きにも使えます。
ヘッドライト

◆ROSY LEDヘッドライト
夜間のトイレや作業に、両手が空けられるヘッドライトがあると便利。
まくら

◆ソフトエアクッション まくら・レクタ
空気を抜けばコンパクトになるまくら。キャンプの夜がもっと快適に。
扇風機
