Q.子どものかかりつけ医を持ってる?かかりつけ医を選ぶポイントは?
Q.子どもの急な病気について経験談やアドバイスを教えて!
●風邪だったので、しばらく家にある風邪薬で様子を見ていました。しかし、治らないので病院へ行くと中耳炎を引き起こしており、耳垂れがひどく顔面神経を圧迫して麻痺が出たことがありました。それからはすぐ受診するように。様子を見るのもほどほどにし、早めに先生に診てもらうことが一番だと思いました。(けいすけママ)
●私の子どもはあまり活発な方ではないのですが、小さい時はたくさん怪我をしていました。ショッピングモールで転倒し、ベンチに頭をぶつけて縫った時は大変でした。頭の検査でレントゲンやMRIを撮ったのですが、その時は保険証を持っておらず、現金で数万円払うことに…。お出かけの時には保険証などを持っていると安心かもしれません。(匿名希望)
●子どもが夜に怪我をして病院に連れて行くか迷っていたときに、#8000に電話をしたら、看護師さんが優しく対応してくれ、すぐに見てくれる病院の情報を教えてもらいすごく助かりました。(ともぞうだぞ)
●事前に、休日・夜間の病院がどこにあるのかを調べて電話番号を登録し、行くまでのイメージトレーニングをしました。また、起こりうる病気をネットや本で読み、対応策を頭にいれておきました。以前、けいれんを起こして救急車を呼んだことがあるのですが、イメージをしておくことで落ち着いて対処ができました!(ミルティ)
●娘が1歳前の時に、熱→下痢→発疹→下痢と症状が転々としたことがあった。かかりつけ病院が選びきれてない時期で症状が出るたびに違うクリニックに行っており、下痢が長引き、先生もそのことを把握できなかったため乳糖不耐症になってしまった。それからはかかりつけの休診日以外は1つの病院だけにしている。(さくらもち)
●上の子(5歳)が網戸と共にコンクリートへ落下し頭を強打。診療時間外だったので近くの外科に何件も電話をかけました。いざという時のために科ごとにわけて、目で見えるところに電話リストを貼っておくといいかもしれません。その日は結局5件目で引き受けてもらえました…。(すばるん)
●私の子どもはあまり活発な方ではないのですが、小さい時はたくさん怪我をしていました。ショッピングモールで転倒し、ベンチに頭をぶつけて縫った時は大変でした。頭の検査でレントゲンやMRIを撮ったのですが、その時は保険証を持っておらず、現金で数万円払うことに…。お出かけの時には保険証などを持っていると安心かもしれません。(匿名希望)
●子どもが夜に怪我をして病院に連れて行くか迷っていたときに、#8000に電話をしたら、看護師さんが優しく対応してくれ、すぐに見てくれる病院の情報を教えてもらいすごく助かりました。(ともぞうだぞ)
●事前に、休日・夜間の病院がどこにあるのかを調べて電話番号を登録し、行くまでのイメージトレーニングをしました。また、起こりうる病気をネットや本で読み、対応策を頭にいれておきました。以前、けいれんを起こして救急車を呼んだことがあるのですが、イメージをしておくことで落ち着いて対処ができました!(ミルティ)
●娘が1歳前の時に、熱→下痢→発疹→下痢と症状が転々としたことがあった。かかりつけ病院が選びきれてない時期で症状が出るたびに違うクリニックに行っており、下痢が長引き、先生もそのことを把握できなかったため乳糖不耐症になってしまった。それからはかかりつけの休診日以外は1つの病院だけにしている。(さくらもち)
●上の子(5歳)が網戸と共にコンクリートへ落下し頭を強打。診療時間外だったので近くの外科に何件も電話をかけました。いざという時のために科ごとにわけて、目で見えるところに電話リストを貼っておくといいかもしれません。その日は結局5件目で引き受けてもらえました…。(すばるん)
via pixabay.com
Q.現在、自分の心身に不安を感じる? 体調不良の時に病院へ行く?
Q.ママの病気についての経験談やアドバイスを教えて!
●先日高熱を出し、実母に預かってもらいましたが母乳オンリーだったため哺乳瓶で飲まず大変困りました…。哺乳瓶に慣らしておくことは大切です。(わらびもち)
●市の検診で全く気づいてなかった婦人病が見つかった。定期的に健診を受ける事は必要だと思う。(ぽんせん)
●風邪から副鼻腔炎になってしまいました。授乳中なので、あまり飲める薬もないかと病院に行くのを躊躇していたら、どんどん症状が悪化。我慢ができなくなったので病院へ行くと授乳中でも飲める薬があり、治療ができました。授乳中でも体調が悪くなったら、病院で相談する事が一番だと思いました。(匿名希望)
●最近は若い世代でも乳がんになる人が増えているというニュースを見て、30代に入ったということもあり乳がん検診を受けました。大切な家族とかけがえのない時間を過ごす為の第一歩として必要なことだと思います。(ぴかぴかママ)
●ママが倒れると食事が大変。レトルトの食品をストックしておくと何かと便利です。(らら)
●病気になってしまった時は、甘えられる人にはしっかり甘える。無理をしたら病気が長引いて余計に迷惑がかかるので、家族や近所の人など甘えられるところには甘えましょう。(みなとママ)
●ずっと時間に追われ、我慢をする毎日に疲れていたのか精神的に体調を崩してしまいました。それからは肩の力を抜いて生活するようにしています。(あいママ)
●リンゴ病や手足口病は、子どもにかかる病気だからうつらないと思っていたら大間違いでした。かかってしまった時は、子ども達よりも重症で辛かったです。(匿名希望)
●ママになってからは病気になりやすいし長引くことが多くなりました。ただ子どもがいると自分のことが後回しになるので、できる限り病気にならないように普段から栄養のあるものを食べたり、体に良いというものを食べるようにして病気にならないよう気をつけています。(だやん)
●市の検診で全く気づいてなかった婦人病が見つかった。定期的に健診を受ける事は必要だと思う。(ぽんせん)
●風邪から副鼻腔炎になってしまいました。授乳中なので、あまり飲める薬もないかと病院に行くのを躊躇していたら、どんどん症状が悪化。我慢ができなくなったので病院へ行くと授乳中でも飲める薬があり、治療ができました。授乳中でも体調が悪くなったら、病院で相談する事が一番だと思いました。(匿名希望)
●最近は若い世代でも乳がんになる人が増えているというニュースを見て、30代に入ったということもあり乳がん検診を受けました。大切な家族とかけがえのない時間を過ごす為の第一歩として必要なことだと思います。(ぴかぴかママ)
●ママが倒れると食事が大変。レトルトの食品をストックしておくと何かと便利です。(らら)
●病気になってしまった時は、甘えられる人にはしっかり甘える。無理をしたら病気が長引いて余計に迷惑がかかるので、家族や近所の人など甘えられるところには甘えましょう。(みなとママ)
●ずっと時間に追われ、我慢をする毎日に疲れていたのか精神的に体調を崩してしまいました。それからは肩の力を抜いて生活するようにしています。(あいママ)
●リンゴ病や手足口病は、子どもにかかる病気だからうつらないと思っていたら大間違いでした。かかってしまった時は、子ども達よりも重症で辛かったです。(匿名希望)
●ママになってからは病気になりやすいし長引くことが多くなりました。ただ子どもがいると自分のことが後回しになるので、できる限り病気にならないように普段から栄養のあるものを食べたり、体に良いというものを食べるようにして病気にならないよう気をつけています。(だやん)
via pixabay.com