Myエリア設定

保存

【まみたん|南大阪|イベントレポート】2025年2月 ソフィア・堺『親子で楽しむ吹奏楽』のイベントを開催しました。 

ご来場、参加ありあがとうございました。

ソフィア・堺『親子で楽しむ吹奏楽』のイベントを開催しました!

2月22日(土)ソフィア・堺にて、「親子で楽しむ吹奏楽」コンサートが開催されました。子どもたちに「生の演奏」を聞いてほしい! 音楽を身近に感じてほしい! という思いで始めたこのコンサートも、今年で7回目の開催となりました。応募多数の中、抽選により約718名の方にご来場いただきました。
 まずは「童謡オープニングメドレー」の演奏からスタート。続いて「アンパンマンのマーチ」の演奏が行われました。次は楽器紹介。楽器ごとに、音の出る仕組みや吹奏楽での役割、どんな音色なのかを紹介していただきました。次の演奏「夢をかなえてドラえもん」からは楽器一つ一つの音色を意識して聞くことができ、楽しみ方が広がりました。
そしていよいよ指揮者体験コーナー!3人の子どもたちが舞台に上がり、楽団の指揮者となって一生懸命に指揮棒を振りました。自分の指揮で演奏が行われる感覚は、子どもたちにとって、とても貴重な体験になったと思います。

指揮者体験

指揮者体験

指揮者体験

指揮者体験

 続いて、みんなが知っている「にじ」の演奏では、深井こども園のお友達が舞台に上がり、場内のお友達と一緒に歌いました。最後に「アナと雪の女王」シンフォニックハイライトを演奏していただきました。

深井こども園のお友達

深井こども園のお友達

記念撮影

記念撮影

花束贈呈

花束贈呈

アンコールでは、お子様に大人気の「おどるポンポコリン」を演奏いただき、熱気が冷めないうちに終演。皆さん笑顔で席を立っていかれました。
 0歳の赤ちゃんから聴くことができる吹奏楽は、おしゃべりしても、泣いても大丈夫。まみたん編集室では、地域の子どもたちを元気に育んでいけるよう、さまざまな情報を発信し、応援していきたいと思っています。演奏いただいた「さやかシンフォニックウインズ」の皆さま、本当にありがとうございました!

どんな音かな?

どんな音かな?

どんな音かな?

どんな音かな?

--------------

【お問合せ先】
ニワダニネットワークシステム㈱
ぱど事業部 まみたんイベント係
TEL:072-270-7002
メール:mamimama@niwadani.co.jp
※営業時間:9:30~18:00(土日祝・年末年始を除く

14 件

この記事を書いた人

まみたん南大阪編集部

関連記事

Recommended