マイタウン情報~紀の川市~
「子育ての悩みを相談したいんだけど」 「一緒に子育てを楽しむママ友がほしいな」 「子どもと二人だけの毎日でストレスたまっちゃって…」 「同じ年齢の子どもの友達つくりたいんだけど…」 そんなママの声に応えて、力強い味方になってくれる 和歌山市地域子育て支援拠点施設とサークルをご紹介します。 まず一歩、問合せの電話から始めましょっ
地域で子育て中の保護者の方の中には、子育ての不安や悩みのある方も多いのではないでしょうか。
子育て支援センターでは、子育て中の親子の交流や年齢に応じた遊びの紹介、子育てに関する不安や悩みの相談や子育て支援サークルの活動支援等を行っています。
下記サークルの活動場所や詳細については、紀の川市こども課までお問い合わせ下さい。 紀の川市役所 こども課 TEL.0736-77-2511(代表)
●紀の川市 那賀子育て支援センター
☎0736-75-2331 紀の川市名手市場736番地 (名手保育園内)
みなさんに安心して遊べる場所を提供します。
子育ての悩みについても相談に応じますので気軽に利用してください。
●ながやま保育園子育て支援センター“のびのび”
☎0736-64-0533 紀の川市貴志川町長山277-781
在宅子育て支援事業の“のびのび"。親も子も楽しく育っていきたい・・・“ のびのび"は、そんなお父さん、お母さんのパートナーとして、また、親同士・子供同士の出会いの場としてご利用下さい。
●紀の川市 桃山子育て支援センター
☎0736-66-0404 紀の川市桃山町元386番地1 (安楽川保育園内)
子育てで、不安や悩み、何でかな?と思う事があったら、いつでも相談して下さい。
第2・4木は、安楽川保育園の園庭開放日になっていますので、気軽に遊びに来て下さいね。
●レイモンド子育て支援センター
☎0736-79-7228 紀の川市古和田240
保護者の方や子どもさんが安心してご利用いただける親子交流の場をご提供し、様々な活動・行事を計画しております。是非お気軽にお立ち寄りください。

「ぱっくんくらぶ」
開催日時◆毎週水曜日 9:30~11:00
開催場所◆那賀保健福祉センター
内容◆ミニ講習会、絵本の読み聞かせ、
リトミック、ハイキング等
「ももいろぞうさん」
開催日時◆第1・3木曜日 10:00~12:00
開催場所◆桃山保健福祉センター
内容◆手遊び、絵本の読み聞かせ、
季節の行事等
「fun-fun(ふぁんふぁん)広場 貴志川」
開催日時◆毎週月曜日(祝日は休み)10:00~12:00
開催場所◆貴志川保健福祉センター
内容◆季節の行事等
※無料開放・出入り自由