いくつバリアを見つけることができるかな?
バリアタウンで車いす体験!
実際に車いすにのって、街の中にある様々なバリアとバリアフリーを体験してみよう!
車いすにのると、普段とは少し違った発見をすることができるよ!街の中にあるバリアに気づくことができるかな?
※車いす体験について感想などを伺う場合があります。

【開催期間】
2025年9月5日(金)・6日(土)
10月17日(金)・18日(土)
【開催時間】
①11:00~12:30(最終受付12:15)
②13:30~15:45(最終受付15:30)
※体験時間 約15分、随時開催
キッズプラザで秋あそび
キッズで秋あそび!昭和レトロな遊びをみんなでやってみよう!
「コマ回し・けん玉・フラフープ」などが体験できる懐かしい遊びの広場が13日(土)・14日(日)に登場。
期間中は「キッズプラザの駄菓子屋さん」や「懐かしのおもちゃ作り」、「モジャ博士のサイエンスショー」もあるよ。
子どもも大人もレトロな遊びを楽しもう。

【開催期間】
2025年9月13日(土)~15日(月・祝)
【開催時間】
10:00~16:00
※開催時間は各プログラムにより異なる
キッズプラザで秋あそび
あそび小屋
牛乳パックやペットボトルのキャップなどの身近なものを使って、昔ながらの手作りおもちゃをつくってみよう!
何が作れるかは当日のお楽しみ☆

【開催期間】
2025年9月13日(土)
【開催時間】
①10:30~12:00(最終受付11:45)
②13:00~15:30(最終受付15:15)
※体験時間 約15~20分、随時開催
※材料がなくなり次第、終了するおもちゃづくりもあります。
キッズプラザで秋あそび
キッズプラザの駄菓子屋さん
キッズプラザ大阪の駄菓子屋さんでお買い物ができるよ!昔懐かしの雰囲気を楽しんじゃおう♪
※販売される商品の中には、アレルギー物質が含まれる製品もあります。

【開催期間】
2025年9月13日(土)・14日(日)
【開催時間】
①10:30~12:00(最終受付11:45)
②13:00~15:30(最終受付15:15)
※随時開催
※商品がなくなり次第終了
キッズプラザで秋あそび
モジャ博士のサイエンスショー
あっ!と驚く、不思議がいっぱいのサイエンスショーへようこそ☆
モジャ博士と一緒に実験しながら、サイエンスの世界を楽しもう!
どうぞみなさまでご覧ください。

【開催期間】
2025年9月15日(月・祝)
【開催時間】
①11:00~11:40
②14:00~14:40
そなえよつねに
アウトドアと防災について考えてみよう!
子どもから大人までみんなで一緒に、ロープワーク・防災グッズづくりのワークショップ、キャンプや防災のクイズ、屋内でのテント設営を通じて、楽しみながらアウトドアの知識や防災への備えを学べるプログラムです。
公益財団法人 関西テレビ青少年育成事業団
https://www.ktv.jp/kfyd/
関西テレビのSDGs
https://www.ktv.jp/sustainability/

【開催期間】
2025年10月25日(土)・26日(日)
【開催時間】
<ワークショップ>
10:30~12:30(最終受付12:15)
13:30~16:00(最終受付15:45)
※体験時間 約15分、随時開催
※材料がなくなり次第終了
<キャンプ&防災クイズ>
10:30~16:00(最終受付15:45)
※体験時間 約10分、随時開催
<テント設営体験>
①11:00~11:30
②12:00~12:30
③13:30~14:00
④14:30~15:00
Happy Halloween'25
どきどきビスコキャンペーン
トリック・オア・トリート!たくさん並べられた「ビスコ」の中から好きな1つを選んでね。
選んだビスコは必ずプレゼント!
ビスコの裏側にシールが貼っていたらお楽しみのヒミツプレゼントがもらえるよ♪
※会場へは必ずお子さま同伴でご参加ください。
【原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)】
乳成分・小麦

【開催期間】
2025年10月18日(土)・19日(日)
【開催時間】
14:00~15:00(最終受付14:45)
虹のへや
特別なシートを使って、虹であそぼう!
虹をさがしたり、虹を作ってみたり、虹の絵をかいてみたり…。
お子さまの「かがくの芽」を育む、遊びの広場です。

【開催期間】
2025年9月21日(日)・22日(月)・28日(日)・29日(月)
10月6日(月)・19日(日)・21日(火)・27日(月)
【開催時間】
<平日版>
10:30~12:00(最終受付11:45)
13:00~16:00(最終受付15:45)
<日曜版>
10:30~16:00(最終受付15:45)