スクラップブッキングの作り方 カンタン、かわいい♪オンリーワンでかわいさ無限!
子どもの成長とともにどんどん増える写真。 アルバム制作が追いついていないママも多いのでは?!そこで、大切な想い出をかわいく残すための簡単アイデアをご紹介。 かわいいわが子をその時々の思い出とともに、よりかわいく残したい! そんなママにぴったりなのが、写真を飾るためのペーパークラフト“スクラップブッキング”。ちょっぴり手を加えて、世界にひとつの愛情作品にチャレンジ♪
写真フレーム基本の作り方
基本の材料
写真
ペーパー
のり
はさみ
お好みの飾り
1 写真を選ぼう!
写真はたくさん撮って、その中から特にいいなと思うものを選定。ひとつのシチュエーションで何枚か選び、作品にすると統一感が。基本は『笑顔』の写真をメインに、アップでなくても全身、横顔でもOK。
2 ペーパーを選ぼう!
厚紙やパターンペーパー※など。台紙となるペーパーを選ぶ時、写真の中にある色を選ぶと失敗が少ない。その他、写真の後ろに配置するマット用や、デコレーション用など、数種類のペーパーがあるとなおGOOD!
※模様の入ったおしゃれなペーパー
3 配置を考えよう!
メイン写真が決まったら、一番目立つように配置を。のりづけの前に写真の偏りがないかチェックが大事。写真のマットは1枚だとシンプルに、ギザギザにカットしてアクセントをつけたり、ダブルだとゴージャスに!写真をスクエアにするのも今風。
4 バランスよく飾ろう!
サブも含め配置が決まったら、空いている空間をタイトル、手書きメッセージやスタンプ、ステッカーなどで自由に埋めよう。マスキングテープなどアレンジは無限だけど、装飾が過ぎると写真が目立たなくなるので、全体のバランスに注意を!
Let’s Challange!! 意外と簡単!作って楽しいこだわりミニブック!
おうち型ミニブック
厚紙をおうち型に切って、パターンペーパーやマスキングテープを貼っていこう。いくつか作ってリボンでつないであげると素敵なホームデコのできあがり! 表紙を窓のようにくり抜いてあげると面白いよ♪
使ったのはこれ!
厚紙
パターンペーパー
マスキングテープ
リボン
お好みの飾り
クラフトペーパーミニブック
クラフトペーパーを何枚か重ねて、中央部分をのりづけ。端を折り返してポケットを作ったりレースペーパーやマスキングテープでかわいく飾ろう。
使ったのはこれ
クラフトペーパー
のり
マスキングテープ
お好みの飾り
アシッドフリーとは、写真や作品などの劣化の原因となる「酸」を含まないという意味。キレイに長く残すことが一番の目的なので、写真や紙の劣化にはできるだけ気をつけて。特にのりは写真に直接触れるアイテムだから長持ちさせたいという観点から非常に重要!
◆◇◆他にもこんなグッズがあると便利!!◆◇◆
ラインカッター…効率アップ!カッターとはさみでもOK!
クラフトパンチ…型抜きパンチやコーナーパンチなど。写真を引きたてて作品を華やかに!
テンプレート…タイトルを書くのが苦手な方に!
POINT 1 写真の枚数はバランス重視で!
レイアウトにもよるけれど、よく使われる12インチ(約30.5cm)のアルバムで、ページあたりの写真は3~5枚が適切。
POINT 2 慣れてきたら…撮影にもこだわりを!
・写真を撮る時、背景にも気を配ってみて。かわいい笑顔の後ろに生活感を感じるようなもの(洗濯ものなど)があるとガッカリしちゃうことも…。
・サブカットとして後ろ姿やいろんな構図、風景、小物なども撮影しておくと使える!
・写真の裏面にいつ撮ったか、その時の思いなど書いておくと制作のときに便利。
教えてくれたのは…
スクラップブッキング講師 Chiffon さん
(株)呉竹アート&クラフトDUO認定講師として活動中。現在は近鉄奈良駅すぐの啓林堂書店奈良店にて毎月第1土曜日レッスン開催中。ほか、「スクラップブッキングde年賀状」などイベントも随時開催予定。
ママへのアドバイス!
まずは一番最近に撮った写真からはじめてみることがコツ。「道具をそろえなきゃ!」「すべての写真をきちんと整理しなきゃ!」と思うと、ゴールが遠すぎて続きません。身近な材料でいいので一歩踏み出してみることから始めてください。できあがった作品に正解はありません。かわいいお子さんの笑顔を素敵に残してあげたいママの気持ちが伝わるだけで、素敵な作品になりますよ。
以上、写真の整理・フォトブックの作り方について、いかがでしたか?
ぜひ参考にして、オンリーワンのフォトブックを作ってみてくださいね。
関連記事はこちら↓↓