くるくる スタイの作り方 ╲ぶきっちょさんでも大丈夫!/簡単!直線縫いだけ
お子様にママの手作りスタイを作ってみてはいかが? お気に入りの布で出来る簡単でかわいいmyスタイの作り方をご紹介します!
![](https://cdn-comiu.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/item_images/images/000/099/563/original/0946e97d-0437-4d64-9fad-d1c36ba69f0d.jpg?1563510255)
準備するもの
● 90cm巾か110cm巾×20cmのお好みの生地● 6コールのゴムひも
● ゴム通し(安全ピンで代用可)● 針・糸 (ミシンでも可)● 糸切りはさみ
※所要時間 …… 約20分 ※見やすくする為に赤い糸を使用しています。
1. 生地の耳を1cm折り、縫う。
![](https://cdn-comiu.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/item_images/images/000/099/564/original/287defd0-b88c-4c11-9905-7c758e733d75.jpg?1563510979)
耳と生地が違う色の場合は、耳の部分を全て折り込む。次に中表にし、上部から1cmの所を縫う。
2. ゴム通し口を作る。
![](https://cdn-comiu.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/item_images/images/000/099/565/original/896b0dd0-4fee-4fa4-8574-dd401c2f2d1f.jpg?1563511056)
布を表に返し、縫ったところを整えて上から1.5cmの所を縫う。
3. ゴムを通す。
![](https://cdn-comiu.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/item_images/images/000/100/181/original/54a30e9b-ac5a-4720-8784-d3d18b113c8b.jpg?1564017299)
お子様に合わせた長さ+2cmのゴムを通し、2cm被せて縫う。
4. 完成!
![](https://cdn-comiu.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/item_images/images/000/099/567/original/8f2dadbb-e378-413f-951f-69f655ca237a.jpg?1563511197)
直線縫いした所を合わせるよう縫いつける。(始めと終わりは、裏から)ギャザーを均等になるように整えて完成!
お好みの布で「myスタイ」作りにチャレンジしよう!
POINT1 オススメ生地
ダブルガーゼがオススメです。折るので、4重ガーゼになり、ヨダレの吸収率がupします。
POINT2 つけ襟としても大活躍アイテム!
ヨダレの少ないお子様も、オシャレとして着けるのもアリ!フリフリだから…と男の子ママは言われますが、モデルの男の子のように、ベビー期にしかできない可愛い格好も楽しんでもらいたいです。
![](https://cdn-comiu.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/item_images/images/000/099/568/original/5ad7b829-8ce9-4092-ae74-8722c8d614df.jpg?1563511581)
教えてくれたのは…
![](https://cdn-comiu.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/item_images/images/000/099/569/original/9b6c83a1-184c-49e0-b204-0a5761407ae2.jpg?1563511596)
まみたん会員 Lisa さん
ハンドメイド作家。長男の出産を機にハンドメイドの子供服や小物のネット販売を開始。
その後 長女が生まれ、現在は『男の子も女の子も可愛い服』をテーマに活動中。
★募集★ハンドメイド作品の写真をインスタ投稿してね!
ハンドメイドにチャレンジしませんか!
写真を撮影したら、あなたのインスタに投稿してね!
●写真の応募方法●
ご自身のインスタグラムに「#まみたん」のハッシュタグで投稿してください。
まみたん・ぱど誌面/WEB/SNSに紹介されるかも♪
お待ちしております!