Myエリア設定

保存

大阪市|キッズプラザ大阪 情報【10月29日更新】

大阪市の親子向け情報をお届けします。※プログラムは状況により休止または開催時間を短縮する場合があります。ご了承ください。

いくつバリアを見つけることができるかな?

バリアタウンで車いす体験!

実際に車いすにのって、街の中にある様々なバリアとバリアフリーを体験してみよう!
車いすにのると、普段とは少し違った発見をすることができるよ!街の中にあるバリアに気づくことができるかな?
※車いす体験について感想などを伺う場合があります。

【開催期間】
2025年11月14日(金)・15日(土)
【開催時間】
①11:00~12:30(最終受付12:15)
②13:30~15:45(最終受付15:30)
※体験時間 約15分、随時開催

おもしろ!たのしい!キッズ横丁

キッズプラザの駄菓子屋さん

キッズプラザ大阪の駄菓子屋さんでお買い物ができるよ!
昔なつかしの雰囲気を楽しんじゃおう♪

【開催期間】
2025年11月8日(土)

【開催時間】
①10:30~12:00(最終受付11:45)
②13:00~15:30(最終受付15:15)
※随時開催
※商品がなくなり次第終了

おもしろ!たのしい!キッズ横丁

あそび小屋

牛乳パックやペットボトルのキャップなどの身近なものを使って、昔ながらの手作りおもちゃをつくってみよう!
何が作れるかは当日のお楽しみ☆

【開催期間】
2025年11月8日(土)

【開催時間】
①10:30~12:00(最終受付11:45)
②13:00~15:30(最終受付15:15)
※体験時間 約15~20分、随時開催
※材料がなくなり次第、終了するおもちゃづくりもあります。

世界糖尿病デー啓発イベント

毎年11月14日は【世界糖尿病デー】です。子どもの中にもインスリン注射が必要な「1型糖尿病」という病気があります。たくさんの方に「1型糖尿病」について知って頂きたいため、資料や啓発グッズを来場のお子さまにプレゼントします!

【開催期間】
2025年11月9日(日)

【開催時間】
9:30~12:00
※なくなり次第終了

いろんなイロ!いろんなオト!

アフリカの布と「振る」楽器

~さわって、ふって、たのしもう~

アフリカの布やいろんな国の、振って音を出す楽器を体験してみよう。
どんな色や柄があるのかな?何の素材でできているのかな?
いろんな国の布や楽器を「さわって!」「ふって!」楽しもう!

【開催期間】
2025年11月11日(火)~30日(日)
※期間中休館日あり

【開催時間】
10:30~16:30(最終受付16:15)
※体験時間 約10分、随時開催

アフリカの布と「振る」楽器 関連ワークショップ

アフリカン♪リトミック

~おどって、ふって、たのしもう~

動物のマネをしてダンスをしたり、太鼓や振る楽器を演奏しながら、からだをたくさん使って踊ってみよう!アフリカのわらべ歌も歌うよ!どんな動物になれるかな?どんな踊りや歌があるのかな?みんなで一緒に「おどって」「ふって」「うたって」からだいっぱい楽しもう!

【Africandance&drum tRibES】
http://www.studiotribes.com/

【開催期間】
2025年11月23日(日・祝)・24日(月・振休)

【開催時間】
①11:00~11:30
②13:00~13:30
③14:15~14:45

虹のへや

特別なシートを使って、虹であそぼう!
虹をさがしたり、虹を作ってみたり、虹の絵をかいてみたり…。
お子さまの「かがくの芽」を育む、遊びの広場です。

【開催期間】
2025年11月2日(日)・3日(月・祝)・16日(日)・18日(火)・24日(月・振休)・30日(日)
※11月3日(月・祝)・24日(月・振休)は<日曜版>で実施

【開催時間】
<平日版>
10:30~12:00(最終受付11:45)
13:00~16:00(最終受付15:45)

<日曜版>
10:30~16:00(最終受付15:45)

リポーターになって情報を伝えよう

ニュース番組体験

クロマキー合成されるバーチャルスタジオで、ニュース番組をつくってみませんか?
ニュースを伝えるってどんなことかな?
天気予報や、色々な情報を伝えるリポーター体験ができるよ。

【開催期間】
2025年11月30日(日)まで
※期間中休館日あり

【開催時間】
①10:00~12:00(最終受付11:50)
②13:00~16:45(最終受付16:35)
※体験時間 約4分、随時開催

81 件

この記事を書いた人

まみたん大阪市版編集部

Recommended