アプリ利用時に気を付けてる事や利用状況について教えて!ママのクチコミアンケート
SNSに買い物、子どものお世話や成長記録、毎日のお買い物や家計管理まで なんでもスマホでできちゃう時代。 子どもの前での使用ルールを決めてる?使用頻度は?など他のママはどうしてる? 利用状況や、使用してるおすすめアプリなどのクチコミをご紹介。
Q.お使いの携帯電話は?
Q.アプリの利用状況は?
Q.アプリをダウンロードするきっかけは?
Q.スマホの利用で気を付けてることは?
子供の前で携帯を触る時は、ニュースを見るね! や、天気予報をみるからね! と声掛けをしてから見ている。(あいにゃんにゃん)
こども(5歳)がYouTubeを観るので、時間を決めることはもちろんですが、ブルーライトカットメガネをかけるように言っています。(あゆみな)
ロックをかけたり、ダウンロードする時などセキュリティーに気をつけています。(くまもん)
子どもがスマホの知育アプリなどを使うときは、必ず親も一緒に見る。(匿名希望)
日中マナーモード!寝る時はおやすみモード!(まゆ)
家族の顔写真はネット上に載せない。(まるぱんだ)
スマホに夢中になって、子供との会話が減らないように気を付けてる。子どもをあやすのに、極力スマホを使わないようにしている。(スー)
寝室に入る時は画面をナイトモードにして、画面を一番暗くしておく。(ぽぴー)
子どもがスマホのアプリでゲームをします。宿題が全て終わり、明日の準備も終わったら一時間以内と決めてます。 (なお)
ごはん中のスマホの使用は行儀が悪いのでしない。また、充電しながらスマホを使用すると、電池の消耗が早くなるので、必ず充電器から外して使用する。 (匿名)
旦那がゲームアプリで課金しないこと。 (たまちゃん)
Wi-Fiの使えるところで使う。(匿名)
ながらスマホ禁止 (スリクソン)
月額利用料金が1人1500円を超えないように使う。 (もっく)
子供がタブレットを使用する際は必ずタイマーをかけて時間を決める (のんこ)
Qよく利用するアプリのジャンルは?
Q.アプリの便利なところは?
悩みなど、他の人も同じような事で悩んでいると自分だけじゃないと気持ちが楽になります。(かめさんつるさん)
インフルエンザなどの予防接種情報や接種のタイミングを教えてくれるので忘れず接種できて忙しく働くママにも便利です。(えいと)
色んな質問や回答があるし、経験者からの回答なので説得力がある。(まゆ)
まだ子どもが小さいから体調管理がパッとできる (ゆん)
毎日子育てのアドバイスや情報が更新されて色んな知識がついて助かります★ (さほママ)
市など地域が作成している子育てアプリは、無料のイベントなどがたくさん掲載されており、また年齢層も幅広いので、活用してます。 ごんちゃんママ
【写真・動画】主人や祖父母、伯父や伯母と一気に娘の写真共有ができるため便利!!(みーまま)
写真の共有に便利!簡単にフォトブックも作れちゃう。(ちびっち母さん)
毎月無料(送料226円)でフォトブックを作り、離島に住む祖母に送っています! (匿名)
アルバムを作るより毎月フォトBOOKを作る方が効率がいい気がする (わら)
【料理・家事】食材を入れるだけで、オススメ料理がたくさん検索出来ます。沢山投稿しているお気に入りの人を見つければ、季節に合わせた献立を考えることができます!(ぐっち)
時短で作れるお料理がたくさん出てます。見てるだけでも面白いです! (あーちゃんママ)
いろいろなレシピが載っているので、料理がマンネリ化しない。 (はるまま)
無料版でもランキング上位の人写真を見て、そのレシピを探し出す(笑) (ぽぴー)
【家計】以前は一つ一つノートに細かく家計簿をつけていましたが、子どもが生まれてからは、こんなのやってられないと思い、家計簿アプリに変えたところ、とても気軽にできて集計も勝手にされて、すごく助かっています。(たまちゃん)
今まで紙ベースで家計簿をつけていましたが、数日間溜め込んでしまったりする事もありました。このアプリを使ってからは入力するだけで簡単だし、カテゴリーも分けてくれるので、一目で収入支出やお金の振り分けなどもよくわかります。 (ai)
家計簿は結婚当初から付けたことがありませんでしたが、子供が生まれて出費がかさみ、貯蓄が難しくなってきた頃から使っています。 金額とジャンルを選択するだけで、その月に何にどのくらい使ったがひと目で分かり、個人的には重宝しています。 三日坊主のわたしでも2年近く続いています! (そらはな)
【SNS】遠くに住んでいる友達とも気軽に日常生活の様子などを伝え合えるので、妊娠中や子育て中、なかなか外に出れなくても友達とコミュニケーションできるところが気に入ってます。(もも)
リアルタイムの災害情報などが早く入手できる。(くらげ)
成長記録にと始めましたが、ママ友も増え、フォロワーさんも増えて、楽しくやっています。 色々助けてもらったり、情報収集ができるのでやっていてよかったなと思っています。(りりすけ)
育児漫画が凄く身近に感じられるものが多いので、励みになります。 (さといも)