Myエリア設定

保存

大阪市|離乳食のすすめ方について

はじめての子育てをされている保護者の方、離乳食のすすめ方でお悩みの方、ご覧ください!

離乳食のすすめ方について

はじめての子育てをされている保護者の方、離乳食のすすめ方でお悩みの方、ご覧ください。
詳細は下記バナーの【大阪市:離乳食のすすめ方】をご確認ください。

大阪市の食育推進キャラクター「たべやん」

離乳食って何でしょう?

「離乳」とは、成長に伴い母乳や育児用ミルクだけでは不足してくるエネルギーや栄養素を補うために、徐々に幼児食に移行する過程をいい、その時期の食事を「離乳食」といいます。

消化のよい食べ物に少しずつ慣らし、しだいに食品の量・種類を増やし、献立や調理形態も変化させた「離乳食」を食べる経験をつうじて、赤ちゃんは食べ方を覚え、食べ物をかみつぶして飲み込めるようになっていきます。

この時期は食事・生活リズムをつくる時期でもあります。食事を規則的にとることで生活リズムを整えましょう。また、家族等と一緒に食事をすることで、食べる意欲を育み、食べる楽しさの体験も増やしていきましょう。

※離乳各期の食事量やすすめ方はあくまでも目安です
※赤ちゃんの食欲には波があり、同じ月齢でも個人差が見られます
※赤ちゃんの発育、発達状況などをよく見ながら、あせらずゆったりとした気持ちですすめましょう

離乳食のすすめ方 <離乳初期〜完了期までのながれ>

◯離乳初期(生後5・6か月頃) 
◯離乳中期(生後7・8か月頃)
◯離乳後期(生後9〜11か月頃)
◯離乳完了期(1歳〜1歳6か月頃)

★詳細は【大阪市:離乳食のすすめ方】サイトをご確認ください 。
それぞれの月齢にあわせて、みなさんが気になるQAもありますよ。

★大阪市北区役所公式YouTubeに離乳食のつくり方の動画を掲載しています。こちらもチェックしてください。

★また、大阪市では食育情報発信Facebook 「たべやん通信」でも食の情報発信をしています

【お問い合わせ】
大阪市健康局健康推進部健康づくり課
電話 06-6208-9961

20 件

この記事を書いた人

まみたん大阪市版編集部

Recommended