Myエリア設定

都道府県を選択
都道府県北海道宮城県青森県岩手県秋田県山形県福島県東京都神奈川県千葉県埼玉県群馬県栃木県茨城県山梨県長野県新潟県石川県富山県福井県愛知県岐阜県三重県静岡県大阪府京都府兵庫県奈良県和歌山県滋賀県広島県岡山県山口県鳥取県島根県香川県愛媛県徳島県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県
市区町村を選択
市区町村足立区荒川区板橋区江戸川区大田区葛飾区北区江東区品川区渋谷区新宿区杉並区墨田区世田谷区台東区中央区千代田区豊島区中野区練馬区文京区港区目黒区昭島市あきる野市稲城市青梅市清瀬市国立市小金井市国分寺市小平市狛江市立川市多摩市調布市西東京市八王子市羽村市東久留米市東村山市東大和市日野市府中市福生市町田市三鷹市武蔵野市武蔵村山市奥多摩町日の出町瑞穂町檜原村大島町利島村新島村神津島村三宅村御蔵島村八丈町青ヶ島村小笠原村
保存

整理整頓 収納のコツ 《ディスプレイのアイデア!》|暮らしのアイデア

オシャレな部屋づくりには憧れるけど難しそう…。 そんなママ必見! 今回は、ディスプレイのアイデアをご紹介。 基本的なルールさえ知れば誰でも簡単にチャレンジできる!

今回のグッズ フォトフレーム・フックライト

写真を飾るときは、フォトフレームのサイズに合わせて画用紙をはさむと写真がパッと映えるのでオススメ。さらに、写真の角を切って丸みを付けると見た目も◎。小ぶりのフックライトは間接照明としてはもちろん、押入れなど暗い場所などでも大活躍!

見せる収納でお部屋をオシャレに!

写真は一ヶ所にまとめる

思い出の写真などを飾る場合は、一ヶ所にまとめてフォーカルポイントをつくること。フォトフレームの雰囲気を統一させ、異なるサイズの額を選ぶとバランスが良くなるので試してみて。

高さのあるものを置く

植物や照明など背の高いものをひとつ置くだけで、部屋全体に立体感が生まれて開放的な雰囲気に! 部屋の雰囲気に合った植物の鉢選びも心がけるとオシャレ度がグンとアップ。

間接照明を上手に活用

間接照明には気持ちを落ち着かせてくれるだけでなく、空間の演出効果も! テレビの後ろに置いて背面を照らせば部屋を広くみせることができ、植物の隣や部屋の角に置けば影ができて空間の奥行き感が◎。

コンセントを隠す

リビングや玄関などコンセントコードが何本もある場所は、見た目もごちゃつきがち。そんなときは、大きめの絵などを飾り隠してしまおう。それだけでスッキリした部屋に変身。

ディスプレイのテクニックを教えて!

整理整頓ができるママになるために、
整理収納アドバイザーが疑問を解決!

POINT☆1 使うカラーは3色まで!

スッキリとまとまりのある部屋づくりには、ディスプレイに使用するカラーを3色に抑えるのが基本。ベースカラーは白やベージュなど落ち着いたものにして、アクセントに好きなカラーを選ぶと良いでしょう。

POINT☆2 配置の基本はシンメトリー

インテリアや雑貨をシンメトリーに配置するのが、上手なディスプレイのコツ。また「同じアイテムを3つまで」を意識すると、バランスの良い雰囲気に。選ぶアイテムのテイストも揃えましょう。

POINT☆3 ボックスを活用しよう

小さなお子さまがいらっしゃる家庭では、おもちゃなどカラフルなアイテムが増えがち。そんなときはボックスなどに収納して、あまり床に物を置かないよう心がけましょう。

教えてくれたのは…

整理収納アドバイザー 金城 貞美 先生

整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーター。BAIL.lNTERIORを設立。フリーランスとして、新築マンションや個人宅・サロンなどのインテリアコーディネート、モデルルーム企画経営や整理収納コンサルタント・ワークサービスなどの分野で活躍。各種セミナーなども開催している。

株式会社ベイルインテリア

株式会社ベイルインテリア
大阪、兵庫、関西エリア、東京、横浜、神奈川、千葉、埼玉、関東エリアで、インテリアコーディネート&整理収納サービス(お部屋のお片付け)を行っています。その他セミナーやスクールも開催しています。 | 大阪を中心とした関西エリア・東京支社もオープン!個人のお客さまからAirbnbやリノベーション物件のインテリアコーディネートまで対応しております。
31 件

この記事を書いた人

まみたん編集部

Recommended