Myエリア設定

保存

子どものお弁当作り便利帖|ママのお弁当作り お助けワザ

毎日のお弁当作りは、ホント大変! 子どもが毎日残さず食べてくれる様、毎朝、手間をかけて作ってあげたいけど 朝はとっても忙しい…そんなママにうれしい、今さら聞けない基本や、ひと手間で、 いつものお弁当が可愛く変身するお助けワザをご紹介!

いつものお弁当、ひと手間で可愛く大変身!

詰め方と彩りのバランスを考えてお弁当を作ろう!

ポイント1 主食+主菜+副菜2種

◆主食とは
主に、ごはんやパンなどの炭水化物で、エネルギーになります。
◆主菜とは
卵・肉・魚を使ったおかずです。エネルギーになります。
◆副菜とは
野菜・きのこ・海藻などを使用したおかず。炒め物や煮物、サラダも含まれます。お肉は主菜ですが、それでは足りないかなと思ったら、主菜とは別のお肉と野菜を組み合わせても OK!

ポイント2 白・黒+赤•黄•緑の5色を意識!

毎回5色そろえるのは、大変!
そんな時は、「赤・黄・緑」を意識するだけでOK!

《白》ごはん、パスタなど、主食になる炭水化物に多い色。

《黒》海苔、ごま、ひじきなど。全体の色を引き締める役割も。

《赤》にんじん、プチトマトなど野菜のほか、カニかまなど。

《黄》卵、チーズ、コーン、カボチャ、じゃがいもなど野菜や乳製品に。

《緑》ブロッコリー、ほうれん草など、ビタミンCや食物繊維が豊富。

ポイント3 デコをプラスして「いつもの」を変身!

◆プチトマトはりんご、ブロッコリーは木に!野菜が苦手な子も楽しく食べられる。
◆黄色い色合いを入れることで、華やかに。
◆茶色くて地味な色のおかずは、位置を離して入れるのがポイント。
◆ごはんの上におかずを乗せることで立体的になる。

ポイント4 ごはん→大きいおかず→小さいおかずの順に詰める

1.ごはん
お弁当箱の半分を目安にごはんなどの主食から詰める。
2.大きいほうのおかず
唐揚げやハンバーグなど大き目なおかずをごはんの近くに詰める。
3.サブおかず
カップに入れたおかずや、すき間に埋めるブロッコリーなどを詰める。

教えていただいたのは…

料理研究家 浜 千春さん

調理師、食育インストラクター、お弁当デコレーター。作る楽しさ、食べる楽しさ、お弁当の奥深さを多くの人に伝えるため、テレビや雑誌、料理教室などで活躍中。

ぜひ参考にして、子どもが喜ぶお弁当作りにチャレンジしてね!
他の関連記事はコチラ↓↓

子どものお弁当作り便利帖|子どもに人気のおかずレシピ&便利な100円グッズ - ママのお出かけ応援マガジンサイト「まみたん」

子どものお弁当作り便利帖|子どもに人気のおかずレシピ&便利な100円グッズ - ママのお出かけ応援マガジンサイト「まみたん」
毎日のお弁当作りは、ホント大変!子どもが毎日残さず食べてくれる様、毎朝、手間をかけて作ってあげたいけど朝はとっても忙しい…そんなママにうれしい、今さら聞けない基本や、ひと手間で、いつものお弁当が可愛く変身するお助けワザをご紹介!
こちらの記事も参考にしてね!

子どものお弁当作り みんなどうしてる? ママのクチコミアンケート - ママのお出かけ応援マガジンサイト「まみたん」

子どものお弁当作り みんなどうしてる? ママのクチコミアンケート - ママのお出かけ応援マガジンサイト「まみたん」
幼稚園や保育園に持っていくお弁当。パパと同じじゃなく、子どもが喜ぶ顔がみたいから、少し可愛く作ってみたいけど、朝はとっても忙しい、キャラ弁なんて難しいと諦めてしまってるママも多いのでは?お弁当作りのコツや工夫をまみたん会員のママに聞いてみました。
こちらの記事も参考にしてね!
19 件

この記事を書いた人

まみたん編集部

Recommended