Myエリア設定

保存

整理整頓 収納のコツ 《片付けのお悩み解決! 家事効率を上げる収納術!》|暮らしのアイデア

毎日使う食器は、「なんとなく」いつもの場所にしまいがち。 「なんとなく」ではなく使う頻度などで収納場所をを見直すことで家事の効率をアップさせよう! 今回は収納アドバイザーの金城先生に、食器棚の収納方法のお悩みにアドバイスをいただきました!

今回のお悩み|引越したばかりでなんとなく収納。 使いやすく収納したい!

先日、引越しをしました。夫婦共働きなのでなかなか片付けが進まず、食器をなんとなく収納スペースに収めたままの現状をなんとかしたいです。

先生コメント|より細かい仕分けで使いやすさアップ!

Eさん宅は収納スペースが充分あり、比較的すっきりとした印象。さらにいつも使うものと時々使うものを仕分けすれば、家事の手間も軽減されるはず!

⭐︎カテゴリーごとにまとめて収納

カテゴリーごとにまとめてボックスに収納

お客様用のコースターやカトラリー類は、使用頻度が低いので棚の上段へ。
ボックスに入れておけば取り出しも簡単。

使いたいグラスをひと目で見つけるために

同じグラスは棚の奥行きを利用して1列に並べましょう。そうすれば、棚の奥に何があるかがわかりやすくなります。

コの字ラックを使えば収納力が2倍に!

棚の上の空間を活用するには「コの字ラック」がおすすめ。置くだけで一段分の棚スペースを確保することができます。

今回使用したグッズ

100均で購入できるコの字ラックは、棚板を増やさなくても簡単に収納力がアップする便利なアイテムです。

ごちゃごちゃしがちなカトラリーや箸置きを小分けにできるケース。同じ種類のケースを使用すれば見た目もスッキリ。

引越し前に知っておくべき片付けのポイントは?

整理整頓ができるママになるために、
整理収納アドバイザーが疑問を解決!

POINT☆1 まず使用頻度順に分ける

よく使うものから一軍、二軍に分けて梱包すれば、引越し先で使いたいものが見つけやすくなります。捨てようか迷うものは「迷い箱」に集め、引越し後に検討してもいいでしょう。

POINT☆2 4つの選択肢を知る

使う・捨てる・ゆずる・売る。ものの仕分けには4つの選択肢があります。使っていない食器を「使う」、バザーで「売る」など、4つの基準を知っておけば仕分けの判断がスムーズです。

POINT☆3 収納グッズは引越し後に購入

引越し前に収納グッズを購入するのはおすすめできません。収納グッズを買い過ぎた…という事態にならないように、生活をスタートしてから必要なものだけを買い足していきましょう。

教えてくれたのは…

整理収納アドバイザー 金城 貞美 先生

整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーター。BAIL.lNTERIORを設立。フリーランスとして、新築マンションや個人宅・サロンなどのインテリアコーディネート、モデルルーム企画経営や整理収納コンサルタント・ワークサービスなどの分野で活躍。各種セミナーなども開催している。

株式会社ベイルインテリア

株式会社ベイルインテリア
大阪、兵庫、関西エリア、東京、横浜、神奈川、千葉、埼玉、関東エリアで、インテリアコーディネート&整理収納サービス(お部屋のお片付け)を行っています。その他セミナーやスクールも開催しています。 | 大阪を中心とした関西エリア・東京支社もオープン!個人のお客さまからAirbnbやリノベーション物件のインテリアコーディネートまで対応しております。
35 件

この記事を書いた人

まみたん編集部

Recommended