Myエリア設定

保存

キャラ弁レシピ|パトカーおにぎり&ミニ電車

パトカーや電車などの乗り物が大好き!そんな子どもが大喜びするキャラ弁をレクチャー! 冷蔵庫に入っている材料で簡単に出来るので、楽しさ満載の乗り物キャラ弁を作ってみよう。

☆今回のポイント

スライスチーズで上手に文字を作ろう

スライスチーズを文字型に切る時に、爪楊枝を使ったフリーハンドでは難しいという方におすすめ!オーブンシートなどに文字を書いて型紙をつくり、それをチーズに乗せて切るとキレイに出来ますよ。

材料

パトカーおにぎり 2個分
●ごはん…140g
●のり…適量
●スライスチーズ…1/4
●プチトマト…1個
●パスタ…適量
●ウインナー…1本

ミニ電車 2個分
●ウインナー…2本
●のり…適量
●ゆでにんじん…少量
●マヨネーズ…少量
●パスタ…適量

作り方

1. おにぎりをのりで包む

2等分したごはんをラップを使って三角のおにぎりにし、角の部分に丸みを持たせる。おにぎりの下半分くらいからのりを乗せ、ハサミで切り込みを入れておにぎりを包む。さらにラップで包んでのりをなじませる。

2. Pマークはスライスチーズで

爪楊枝を使って、スライスチーズをPの文字型に切りとる。それをおにぎりの下半分、のりで包まれた部分の真ん中にのせる。パトカーの窓は、のりを半月型に切り、それを縦半分に切って窓の位置に貼る。

3. ライトとタイヤをつける

プチトマトは洗ってヘタを取り、半分にカットして中身をスプーンなどで取り出す。それを上のライトの位置にパスタで固定する。輪切りにしたウインナーをタイヤの位置にパスタで固定すればパトカーおにぎりの出来上がり。

4.ウインナーでミニ電車

両端を切り落としたウインナーに、小さく四角に切ったのりをマヨネーズでつける。にんじんは、ストローで丸く抜き、タイヤの位置にパスタで固定する。ウインナーの電車を2つ作り、パスタでさして繋げれば完成!

子どももママも喜ぶ!クッキングへの道

子どももママも喜ぶクッキングへの道

キャラ弁にチャレンジするときに知っておきたい基本テクは?

POINT1 のりの作り置き

のりで顔のパーツを切っておき、ジッパー付きの袋などに入れて冷凍庫へ。冷凍庫は乾燥状態なのでのりが湿気る心配ご無用! 長期保存はできないので早めに使い切りましょう。

POINT2 パーツを固定

パーツを組み合わせる時には、パスタをさして固定しましょう。パスタは焼いたほうが強度が増します。(焼きパスタは、フライパンで油を引かずに色付くまで焼く。)

POINT3 お弁当のつめ方

①おにぎりの位置→②おかず→③動かないようにブロッコリーなどで固定 の順番が◎。キャラのパーツは崩れないよう、一番最後にお弁当箱の中でセットしましょう。

教えてくれたのは…

料理研究家 浜 千春 先生

お弁当の奥深さを知り、それを機に調理師免許、食育インストラクターの資格を取得。かわいいお弁当を作ることで食への関心を子どもたちに持ってもらい、食べる楽しさを知ってもらうために日々勉強中。また、お弁当デコレーターとして、テレビや雑誌、料理教室などでオリジナルキャラ弁を披露している。

HAPPY DAYS!

HAPPY DAYS!
子供向けのかわいいお弁当、大人向けの見た目も華やかなお弁当など。。そして、ときどき愛猫❤

33 件

この記事を書いた人

まみたん編集部

Recommended